〖無料・半額〗人気のお試しセットまとめ ☛click

【違いまるわかり】KitOisix・CookBox!実食・口コミ・初心者向けコース解説

このページは広告を含みます

※ちゃんとOisixはCook Boxに名称が変更されました。

主婦のネコ
主婦のネコ

オイシックスのコースの種類が良く分からない!「キットオイシックス」と「クックボックス」ってどう違うの?

ユッコ
ユッコ

キットオイシックスは「カット済み野菜」、クックボックスは「まるごと野菜」が届くよ。

おいしい野菜とレストランのような味付けが人気のオイシックス。

子育て世帯に人気のコースにキットオイシックスとちゃんとオイシックスがあります。

野菜や肉類がカット済みなのがキットオイシックス、まるごと野菜(肉類のカットはたまに)がちゃんとオイシックスで、それぞれにお試しセットがあります。

この記事を読むと、以下のことが分かります。

  • オイシックスのコースの種類
  • 「キットオイシックス」と「クックボックス」の違い
  • おすすめできる人・できない人

「キットオイシックス」と「クックボックス」の違いを理解することで、時間と食費を節約することができます。

1番自分に合うものを選びたい!

毎週変わる限定企画!自動継続なし

CookBoxKitOisixデリOisix
クックボックスキットオイシックスデリオイシックス
30分以内で調理    
・まるごと野菜とレシピ 
・主菜+副菜2品    
・2人前3品5日分税込  
6,700円~(1人分670円~)
20分以内で調理    
・下処理済の食材とレシピ
・5種以上の野菜をセット
・2人前2品1日分税込  
1,490円~ (1人分745円~)
・レンチン5分で完成
・冷蔵、野菜5種以上
・包丁、調味料いらず
・2~3人前2品3日分税込
611円~(1人分611円~)
公式HP公式HP公式HP
※すべて税込表示

ちゃんとオイシックスとキットオイシックスの違い

メインのコースとなる、「クックボックス」と「キットオイシックス」との主な違いは以下の通りです。

キットオイシックス
ビビンバ
  • 20分で2品(主菜+副菜)
  • 手間のかかる野菜はカット済み
  • 調味料は添付されている
  • 肉類は加工されていることが多い
  • 1食税込745円~(2人前購入時)
クックボックス
えびまよ完成品
  • 30分で3品(主菜+副菜2品)
  • 野菜はまるごとそのまま
  • 調味料は自宅にあるものを使う
  • 肉類は加工されていないことが多い
  • 1食税込630円(2人前購入時)

調理時間

  • キットオイシックス・・・20分で2品
  • クックボックス・・30分で3品

ただし、慣れない料理をレシピを見ながら作っていくので、キットオイシックスは40分前後クックボックスは1時間は見ておいた方がいいです。

調理の難易度

  • キットオイシックス・・・野菜はカット・肉や魚は下処理済み。調味料も添付。
  • クックボックス・・野菜はカットが必要、肉や魚も基本は加工されてない。調味料は基本自前。

キットオイシックスは、小学生でも作れるレベルで簡単に2品出来上がります。

クックボックスは、レシピと食材が用意されているだけなので、後は自分で下処理~味付けまでしていきます。

価格

  • キットオイシックス・・・1人分2品745円~
  • クックボックス・・1人分3品630円~

コスパをみると、クックボックスよりキットオイシックスの方が少し高めです。

調味料が付いて無かったり野菜がカットされてないから、クックボックスの方が価格が安いんだね!

クックボックスとキットオイシックス、上手に使い分けたいね。

オイシックスのコースの種類

オイシックスで商品を買う方法は2つあります。

1つ目は、必要なときに都度注文する方法。2つ目は、毎週・隔週利用の定期会員になって購入する方法です。

定期会員になると、毎週木曜日の19時ごろオイシックスが「定期ボックス」として各コースに応じたオススメ商品を用意してくれます。

定期会員になったとしても毎週の締切日まではキャンセル可能です。

最初はコースの違いが分かりにくい!

オイシックスの定期コースは、以下のとおりです。

  • Kit Oisixコース
  • CookBoxコース
  • デリOisixコース
  • おいしいものセレクトコース
  • ベビー&キッズコース
  • からだにやさしいPlantOisixコース
  • 医師・管理栄養士監修 ヘルスケアOisixコース

この5種類の中でもメインとなるのが KitOisixコース・クックボックスコースです。

コースを選んだ後に、対象の人数と日数を選びます。

ちょっと複雑だけど、自分に合う設定ができるってことだね。

そうだね。最初の設定は少し面倒だけど、一度設定すれば最適なプランで継続できるよ。

コース料金の詳細はこちら↓

料金プラン完全版 【Oisix料金プラン完全版】1カ月の値段は高い!費用を安くする7つの方法・コースの違い

KitOisixコース

KitOisix(キットオイシックス)の特徴
  • レシピ+下処理済みの食材セット
  • 主菜+副菜が20分で完成
  • ごろっと野菜が5種類以上
  • 毎週20種以上でメニューが豊富

20分で作れるキットオイシックスおすすめ商品がカートに用意されるコースです。

2人前と3人前から選べます。

2人前カート用意例
キットオイシックス2~3個+旬の食材5~12個 5,400~8,900円

キットオイシックスの価格は1セット(2人前2品)1,490~2,500円ほど。中心価格は1,600~1,900円です。

1人分で計算すると745円~で、中心の価格帯は1人分800~950円

キットオイシックスのレビューはこちらから確認できます↓

おためしセット2人前を3人家族で分けてみた 【3人家族でOisix】1980円お試しセットの中身・口コミ・夫と子どもの感想まとめ

CookBox(旧ちゃんとOisix)コース

CookBoxの特徴
  • レシピ+まるごと野菜のセット
  • 3品(主菜+副菜2品)が30分で完成
  • 4~5種の旬の野菜がたっぷり
  • レパートリー豊富。まるで”おうち料理教室”

30分で3品用意できるミールキットが用意されるコースで、キットオイシックスと組み合わせたプランも選択できます。

ちゃんとオイシックス2人前5daysだと、7,538円前後で商品が用意されます。

2週分の参考価格は以下の通りです。

3日分の
1人前平均価格
5日分の
1人前平均価格
2人前約797円約760円
3人前約719円約710円
4人前約713円約811円
2023年11月の平均価格

注文数が増えると1人当りの値段が安くなっていきます。

キットオイシックスはめちゃくちゃ時短だけど、クックボックスの方が価格が安くて量が多めだよ!

クックボックス(旧ちゃんとオイシックス)のレビューはこちらから読めます↓

ちゃんとオイシックス 【9月お試し速報】2人・4人で分けた感想!クックボックス(ちゃんとOisix)5日間モニター・内容・口コミを解説

おすすめできる人の違い

どちらを選んでも、買い物に行く時間と献立を考える時間は無くなるよ!

キットオイシックス

  • 時短重視
  • 仕事終わりに健康的な食事を簡単に作りたい
  • お店の味で食べたい

クックボックス

  • 調理時間を1時間確保できる
  • 料理のレパートリーを増やしたい
  • ゴミを少なくしたい

まとめ:時短はキットオイシックス、安さと量はちゃんとオイシックス!

オイシックスの箱

キットオイシックス

・とにかく料理にかける時間を節約したい

・忙しい日でもしっかり野菜を取り入れたい

ちゃんとオイシックス

献立を考える手間をなくしたい

料理のレパートリーを増やしたい

わが家では、キットオイシックスは仕事や家庭の事情で時間がない時や、夏休みなどの長期休暇時に重宝しています。

ちゃんとオイシックスは野菜の量を増やす目的で、気分やスケジュールに合わせて利用

調理の下ごしらえやレシピアイデアを参考にして、自分のレパートリーを増やすのにも役立っています。

自分達にピッタリなオイシックス利用法で、自分や家族との時間を大切にして実りのある食生活をおくることができます。

毎週変わる限定企画!自動継続なし

CookBoxKitOisixデリOisix
クックボックスキットオイシックスデリオイシックス
30分以内で調理    
・まるごと野菜とレシピ 
・主菜+副菜2品    
・2人前3品5日分税込  
6,700円~(1人分670円~)
20分以内で調理    
・下処理済の食材とレシピ
・5種以上の野菜をセット
・2人前2品1日分税込  
1,490円~ (1人分745円~)
・レンチン5分で完成
・冷蔵、野菜5種以上
・包丁、調味料いらず
・2~3人前2品3日分税込
611円~(1人分611円~)
公式HP公式HP公式HP
※すべて税込表示