このページは広告を含みます

おうちコープ便利そうだけどいきなり入会は怖い・・。お試しセットって何種類もあるの?どれが一番お得!?

おうちコープのお試しセットは種類が多くてお得度も高いよ!
おうちコープには、初回限定でお得度の高いお試しセットが複数あります。
しかし一世帯1セット1回限り、と各種キャンペーン特典の併用ができないため、自分に合うお試しセットを1つ決めなくてはいけません。
この記事を読むと、おうちコープの最新お試しセットの種類・内容・金額・口コミを徹底把握できます!

今月は500円でお試しセットが注文できて超お得!期間限定だから必ずチェックしてね♪


(対象地域:神奈川・静岡・山梨県)
おうちコープお試しセットのレビューはこちら↓
- コープ食品をしっかり試したい・・「離乳食&時短」or「時短料理」
- ベビーグッズとコープ食品サンプルがほしい・・「コープ×ままのてキャンペーン」
お得な金額順にランキングをつけました↓
1位 離乳食&時短お試しセット(約1,000円1,500円お得)
1位 時短料理お試しセット(約1,000円1,500円お得)
2位 ままのて×コープのキャンペーン(約500〜1,000円お得)
3位 資料請求(300円ほどお得)
3位 紹介(300円ほどお得)
ランキングの順番で解説します。
1位「離乳食&時短セット6品半額」約1,500円お得



通常2,000円相当の離乳食でヘビロテ必死の商品が、通常お試し価格1,000円→今だけ500円でお試しできます。
ほうれんそうのなめらかキューブは、離乳食作りでかなりの時短かつ国産なので安心して使えます。
離乳食&時短お試しセットは以下の6品です↓
- 国産野菜で作ったほうれん草キューブ
- やわらかいミニうどん
- マメックス便利とうふ
- レンジで手作り風牛肉コロッケ
- ふっくら卵のオムライス×2
- お肉がおいしいミニ餃子

本当にキューブは早く知りたかった!1人目は生のほうれん草をすりつぶすのに莫大な時間をつかってたよ・・。

【ママの救世主】コープおすすめ離乳食・使用感解説はこちら↓
1位「時短料理セット6品半額」約1,500円お得



通常2,000円相当の時短惣菜が、通常お試し価格1,000円→今だけ500円でお試しできます。
コープで味に定評のある骨取りさばの味噌煮や、ふっくら卵のオムライスを試すことができます。
時短料理お試しセットの内容は以下の6品↓
- ふっくら卵のオムライス×2
- 若鶏もも竜田揚げ
- お肉がおいしいミニ水餃子
- レンジで手作り風牛肉コロッケ
- 今川焼カスタードクリーム
- 骨取り さばの味噌煮

骨取りさばの味噌煮、子どもでも柔らかくて食べやすいし、味も親子で美味しく食べられたよ!

ワンコインは激アツ・・!

「時短お試しセット」注文の流れと勧誘の詳細はこちら↓
2位「ままのて×コープキャンペーン」約500〜1,000円お得

意外と知られていないのが、ままのて×おうちコープ&コープデリのキャンペーン。
妊娠中~幼児を対象とした応募者全員プレゼントは、プレママ・ママ限定で応募できます。

限定色のみつばち歯固めブラックがめちゃくちゃ可愛い!!

ベビー用プレゼントは以下から1つ選べます↓
- カミカミみつばち(限定ブラック)
- Amazonギフト券500円
- NUK おしゃぶりくまのプーさん
- シリコンぷちぷちおもちゃ
- ベビー歯ブラシ Rubber Ducks
- エジソンママ フォーク&スプーン
- 101匹わんちゃん ラトルソックス
- お楽しみプレゼント(??)
※プレゼント内容は随時変更されます。必ず最新情報を確認してください。
上記に加えてさらに各コープのサンプル商品+資料が1つもらえます。
合わせてだいたい1,000円弱お得になるキャンペーンです。

プレママ・ママで、コープ商品よりもベビーグッズが欲しいならこっちかな。
対象エリア
おうちコープ(神奈川・山梨・静岡)
コープデリ(東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟)
おうちコープとコープデリの違いはこちら↓
「ままのて」その他のキャンペーンはこちら↓
3位「資料請求で1品プレゼント」300円ほどお得

資料請求でも人気商品の中から1品プレゼントがもらえます。
その時々で変わる300円前後の商品1つという感じでお得度はいまいち。
特別な事情がなければ、他のお試しセットをおすすめします。

ただし!妊娠中〜1歳未満の子どもがいるなら、資料請求で「スマイルボックス」がもらええるよ。対象の方は要チェック♪

オリジナル商品ばかりだから、お得度は計れない・・!

「出産お祝いスマイルボックス」解説はこちら↓


3位「紹介を受けて1品プレゼント」300円ほどお得


おうちコープには、友達や親戚から紹介を受けて入会できる「お友達紹介キャンペーン」があります。
入会しなくても「紹介してもらうだけ」で3品から1品選んで受け取れます。
ただし、以下の点には注意が必要です。
- 1,000ポイント特典は入会しないともらえない
- 紹介者に名前が公開される可能性あり(SNS等の紹介は注意)
- (入会しないと紹介者にちょっと気まずい)

普段お世話になっている人と一緒に楽しめるから、入会前提ならいいかも♪
おうちコープ紹介制度の解説はこちら⇣
入会するともらえるプレゼント

①いま始めると宅配サービス料が最大8週連続「0円」
②人気商品が初回最大「30%オフ」
③ママ割!妊娠中から子が3歳になるまで宅配サービス料「0円」
※キャンペーンは変更の可能性があります。必ず最新情報を確認してください。

子どもが3歳になるまでの一番大変な時期は宅配サービス料0円・その後も7歳未満は3,500円以上購入で0円!はホントに助かる!

お得な入会方法とタイミング
圧倒的にお得なのが、電話ではなくWebから利用申込で買い物に使えるポイントをゲットする方法です。
通常おうちコープの入会特典でもらえるポイントは通常1,000ptですが、一年に1、2回ほど3,000ptまでアップするキャンペーンを開催しています。
入会特典が3,000ptまでアップしている時期に入会すると非常にお得です。
おうちコープ公式サイトをチェックしてWeb申込をしてください。

1年以上経って再開する人も500ポイントがもらえるよ!Webで手続きが全部できると楽だよね。
期間限定ポイントアップ中

入会方法の詳細解説はこちら↓
お試し体験後の入会は義務ではない
お試し商品を受け取ったとしても、加入の義務はありません。
おためしセットを受け取った数日後に「電話で加入の有無を聞かれた」との口コミもありましたが、私の場合はショートメールでのお知らせが1ヶ月間に数回来たのみで、電話勧誘はありませんでした。
電話が来た際は、加入の意思が無ければ「加入は見送らせていただきます」と伝えることで、その後にしつこく電話がかかってくることはありません。

特定商取引法が改正されたことで、電話や訪問販売で消費者が「いらない」とはっきり断ると、業者は再勧誘できなくなったよ!
参考:国民生活センターQ&A
お試しセット注文後の電話勧誘レポはこちら↓
まとめ:1番お得なセットは「離乳食&時短」or「時短料理」

- ベビーグッズとコープ食品サンプルがほしい・・「コープ×ままのてキャンペーン」
- 格安500円でコープ食品をしっかり試したい・・「離乳食&時短」or「時短料理」
2024年9月から、なんと通常お試し価格1,000円→今だけ500円で「離乳食&時短」「時短料理」お試しセットが体験できます。
プレママ・ママはベビーグッズがもらえるキャンペーンも要チェック。
お試しセットを頼んだとしても入会するかどうかは、あくまで個人の自由です。
ぜひ余裕があるときに、コープ自慢のお得で便利な商品を遠慮なく楽しんでください。

(対象地域:神奈川・静岡・山梨県)
